金沢エコ事業者ネットワークの幹事会員(「地球温暖化防止実行計画」を策定した事業者)が当該計画に基づいて取り組んだ結果、平成16年度は約1,200トンのCO2を削減することができました。この削減量は約86,000本の生長期のスギの木が1年間に吸収する量に相当します。
→金沢エコ事業者ネットワークのトップページ
http://www.kanazawa-eco.net/
→幹事会員各社の温暖化防止実行計画の紹介ページ
http://www.kanazawa-eco.net/SUSTAINABLE_COMMUNITY.htm
2008年03月11日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/12249015
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/12249015
この記事へのトラックバック