日時 平成27年9月12日(土) 13:00〜15:00
場所 東部自動車学校(横枕町ロ8番地)
内容 エコドライブ講習会
昨年に引き続き、東部自動車学校で実車体験を交えた「エコドライブ講習会」を行いました。まず、エコドライブマイスターの吉田崇彦教官が講習会のスケジュールとコースの説明をされました。
次に受講者が教習車に乗り込み、講師(4名)によるコース説明を含めた案内走行のあと、各自で指導前コース走行をしました。皆さん、少し緊張気味でした。
その後で、講習室に戻り「エコドライブ10のすすめ」を基に、ふんわりアクセル、長時間の信号停止でのアイドリングストップ、停止の際には早めにアクセルを離すことを中心に講義を受けました。燃費向上による経済的効果についても話がありました。
再度、教習コースに出て講師のエコドライブデモ走行に続き、受講者がエコドライブ走行に挑戦しました。
結果を見ると、事前走行の平均燃費が9.42km/lだったものが、エコドライブ走行では14.16km/lとなり昨年を上回る50%の伸びとなりました。中には、2倍以上に燃費を伸ばした方もいらっしゃいました。
ちょっとした心がけで、二酸化炭素の排出を抑えられることを学び、受講者以外の会員にもエコドライブの輪が広がっていくように願っています。
ReCooサイトの紹介:エコドライブに興味のある方、実践する方を応援するサイトです。
http://www.recoo.jp を検索してみてください。
2015年10月14日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/165715129
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/165715129
この記事へのトラックバック