日時 平成24年4月24日(火) 14:00〜16:00
場所 石川県地場産業振興センター 本館 第3研修室
内容 @議事
A報告事項
B講演 『地域のエコ活動を支援するITシステムの活用と
人材育成について』
講師 アズビル株式会社
ビルシステムカンパニー マーケティング本部
部長 福田 一成 氏
議事では、平成23年度事業報告や平成24年度活動計画、予算案が承認されました。
また、報告事項では、環境保全活動推進ガイドブックと活動情報誌「GREEN K」について説明がありました。
その後、地域のエコ活動を支援するITシステムの活用と人材育成についてご講演をいただきました。アズビル株式会社は、BEMS(ビル・エネルギー管理システム)を活用して建物内の空調、熱源、照明などエネルギーを制御、監視、管理することにより、快適環境と省エネルギーを進めています。
節電も省エネもまずはエネルギーの見える化からスタートするが、それで終わらせるのではなく、BEMSを有効に活用するための手法や人材育成について、新しい支援制度も含めて説明されました。
2012年05月17日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/55909434
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/55909434
この記事へのトラックバック