2012年08月02日

第3回バイオマス研究会を開催しました。

日時 平成24年7月26日(木)10:00〜11:30
場所 金沢市西部環境エネルギーセンター 研修室
内容 バイオマス等未活用エネルギー事業調査について

 松村物産鰍ゥら以前調査を行った「食品工場等からのハイブリッドバイオマスのエネルギー利活用事業化可能性調査」について説明をしていただきました。
 畜産農家と食品工場をネットワーク化し、糞尿や食品廃棄物からメタンガスを回収して需要家へ供給するシステムを構築するものです。しかし、バイオマスの確保や需要家のニーズ、消化液の活用などの課題があり、現在のところ進展していないそうです。
 バイオマスの活用を検討する際には、賦存量や需要先、システムの構築、経済性の評価など十分な調査検討が必要であると認識を深めました。

DSCF9939.jpg
 
posted by 金沢エコ推進事業者ネットワーク at 13:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 過去の活動報告
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/57388927

この記事へのトラックバック